あひるの小屋

日記のようなもの

なるほど探し

「横浜バイシクルミュージアム」なんてのがあるらしい。
なんも手がかりはないんだから、とりあえず行ってみるかー。
って感じで社長と一緒に行ってみる。

…「3月に閉館した」と書いてあった…T_T(今年の3月か?)

次は、自転車誌を出している出版社に問い合わせしてみる。
1社目…「自転車協会の方に問い合わせた方がいい」という返事。
2社目…「今日は土曜日で担当が休み」という返事。
ダメもとで自転車協会へ行ってみたものの、閉まっていた。
動けるのは土日だけなのに、会社が開いてないよ…T_T

平日に私が問い合わせしたっていいんだけど、社長の記憶だからなぁ。一緒に探した方が何かと都合がいい。
私は自転車のことってあんまりよく知らないし…。

社「オレの記憶を抹消しようという陰謀じゃないか?」
あ「誰の陰謀だよ^^」
社「どっか自転車関係の団体…」

とりあえず今日のところは手詰まり。
ま、気長にやりましょ。

コメント(0)

ランキング

「遊ぶかい?」に置いてある「What If ... ?」。
最近これをやりに来てくれる人がなまら増えた。
ちょっとビックリするくらい増えた^^

で、ふと気づけばスコア登録者が45名…。
実はこのランキング、50位までが登録されるように作ってあるんだ。
つまり51位以下は登録されない。
…なーんて話、どっこにも書いてなかったぢゃないか。

こりゃーマズかろうってんで、とりあえず追記しておいた^^

コメント(0)

なるほど・その後

社長は先日、自転車文化センターまで出かけていった。
もちろん「なるほど」について調べるため。
しかしまったく手がかりはつかめなかったそうだ。

あ「ここまで来たら、私も知りたい」
社「もうこうなったら意地だよ」
あ「やっぱり丸石さんに問い合わせるのが早いんじゃない?」
社「だってつぶれちゃったもん」
あ「でも丸石ブランドは子会社が引き継ぐんでしょ?」
社「んー、でも今はそれどころじゃないみたいだし…」

その後、社長から得た情報。
・サイクルショーは1979、1981、1983年のどれかに開かれたもの
・丸石自転車だという自信はなくなってきた。
・ナショナルだったかもしんない

どんなことでもいいので、関係しそうな情報をお持ちの方、ぜひぜひ教えてください。

コメント(0)

24

ってゆードラマ、なんか人気あるんでしょ?
実はよく知らないんだけど、FOXで放送が始まったので見てみた。

あ「あれ?これ誰だっけ」
社「さっき任務を伝えに来たやつだろ?」
あ「え?あの人は上司かなんかじゃないの?違う人でしょ」
社「そうだっけ?」
あ「あ、また新しい人出てきた…」
社「この大統領候補のシーンになるとホッとするよ。わかりやすい」
あ「私は奥さんのシーンだなぁ。わかりやすいのは」
社「あーもうダメだ!録っといて。明日見るから」

そんな感じでぜんぜん入れず…。
でも人気あるんだよねぇ。中毒者続出とか言われてるし。
社長は眠くなって寝ちゃったけれど、私はもちょっと頑張ろう。

ってなわけで2話分見たら、ちょっと面白くなってきた。
でもまだハマるってほどじゃないなぁ…。

コメント(0)

万歩計

16時ころ、酒屋さんにビールを注文した。
ところが来たのは18時…。
遅くなる場合は注文時に言ってくれてたんだけどなぁ。

でも、万歩計をくれたので許す^^
一緒に注文した缶コーヒーのおまけってことらしい。

この万歩計、3000歩カウントするごとに音声が出るらしい。
試しに付けてみていたんだけど…。家の中じゃ増えないよな。
夜までに800歩もいかないでやんの。

会社から帰ってきた社長にこれを見せてみたら、あっさりリセットされました、とさ。

コメント(0)

おいしいやすみ時間

ローソンさんの100円菓子シリーズに「ガーリックコーン」ってのがある。
おっ、美味そうじゃん。って思って買ってきた。

「ハートチップル」は結構好きなもんで、あんな感じを想像してたんだけど…。
ちょっと違った。つーかこれ、私はちょっとダメだわ。
食感はすごくソフトなんだけどねぇ。
味が…なまらハードだよこれ。
にんにくぅ!って感じ。しかも生!って感じ^^

途中で何度も「もうダメ!舌が痛い!」って思った。
でも舌が休まってくるとついまた手をのばしてしまった。

ダメとか言いながら、食ってんじゃん。私^^

コメント(0)

なるほど

少し前、社長から「トリビアの泉」にネタを送ってくれと頼まれた。
そのネタとは…。

ペダルを前に漕いでも後ろに漕いでも前に進む自転車がある。
その名前は「なるほど」という。

へぇ~。(とりあえずお約束^^)
まぁ送る前にまずは調べてみようと思った。
しかし…いくらぐぐってもそれらしき情報は見つからない。
で、社長に「もっと情報はないか」と聞いてみる。

・名前は「なるほど」
・前に漕いでも後ろに漕いでも前に進む
・丸石自転車が出したもの(だと思う)
・今から20年くらい前にサイクルショーか何かで見た
・係員に説明をされて思わず「なるほど」とつぶやいた

でもやっぱり情報は見つからず。
自転車好きな友人にもあたってみたが、全滅。
社長も「オレ、騙されたのかなぁ…」と言い始めた。

丸石自転車さんに問い合わせるのが手っ取り早いかなぁ…。
と、思って丸石さんのサイトからメールフォームを見たが、かなり個人情報を入力させるようなので躊躇していた。
…そんな矢先。

丸石自転車倒産…。

なんてタイムリーな…。
丸石ブランド自体は子会社が引き継ぐらしいのだが…。
なんだかますますわからなくなっていきそうだ。

もうトリビアとかどうでもいい。
ただ真相が知りたい。と、社長が言っている。
何か知ってる人がいたら、ぜひ教えてください。

コメント(0)

続・桐島いつみさんのマンガ

発売日は昨日。ちょうど社長が買い物に行くというので頼んだ。
しかし見つからなかったそうだ。5、6軒は探したらしい。

で、今日は気合い入れて探しに行こうと、2人で出発。

社「どこ行く?まんがの森?八重洲ブックセンター?」
あ「そこまで行かなきゃダメかなぁ」
社「だってぜんぜん見つからなかったよ」
あ「○○堂は?」
社「あ、行ってない」

○○堂ってのは駅前にある大きな本屋さんだ。
そこで見つからなければ池袋に行こう、ってことになった。

○○堂に到着。店内に置いてある検索マッシーンを使う。
あ、あった。在庫あり。え~と、棚は6番…っと。
しかし棚をいくら探しても見つからなかったので、店員さんに出してもらう。

あ「あっさり見つかったねぇ~。よかったよかった」
社「…うん」
あ「あれ?あっさりでつまらなかった?」
社「だってまだCDも聴いてないし…」
あ「よし、じゃあ池袋にお買い物に行こう」

最近買った「ドラバラ鈴井の巣」のCDを聴きながら池袋までドライブ。
サンシャインシティでお買い物して帰ってきたのだった。

これで2巻が出ても○○堂に行けば大丈夫だな。きっと。
2巻にも未収録作品は入るのかなぁ。入るといいなぁ。

コメント(0)

どーも最近…

怒りっぽくてイカンです。
ちょっとしたことですぐイライラしてしまう。

牛乳でも飲むかな。

コメント(0)

猿雀王位戦の結果

残念ながらアップ完了のお知らせではない。

いやーまだ書いている途中なんだけど…。
なんちゅーか、うまく書けなくってなぁ。
なんも面白くない部分をズラズラ書いてしまい、後から読み直してざっくり消す…なんてのを繰り返している。

例えば、何時にどこそこで待ち合わせて最初に誰それが来た、とか、そこであーだこーだと会話して、次に誰それが来た、とか。
なんの笑いもない話でえらい行数くったりしてるんだ。
こんなん、自分でも読み飛ばすよ…なんて思っちゃってなー。

間も開いちゃったもんだから、文章もスムーズには出てこなくて。
なかなか前に進めない…。
川柳更新もあったし、昨日はWindows Updateに手こずったりしてて…。

なーんて、言い訳ばっかりしてちゃダメだよな^^
待ってる人たち、すみません。

コメント(0)

ハンゲーム

ってゆーサイトをのどママから教えてもらった。
無料でゲームが楽しめるサイトらしい。

「でもIDを取得したり、なんかいろいろインストールしたり、そーゆーのはちょっとイヤだなぁ」

なーんて話をしていたんだけれども…。
ハイ。さっくりと会員登録しちゃいました^^

手始めにパチンコなどやってみてるんだけど…。
出過ぎだってばよ。コレ。

コメント(0)

川柳

昨日書き忘れた話。
今回あひる賞に選んだ作品が、あひる母のものだった。
偶然とはいえ…。ちっと照れくさい^^

コメント(0)