カントリーサインの旅8
1出した役立たずは黙って寝とけ清里町へ
次に向かうのは「清里町」。ここも役場を目的地に設定した。

道道51号線をそのまま先へ進む。
社 斜里に行ったら観光でもする?オシンコシンとか
あ オシンコシンはいいよーいまさら
社 いまさらって(笑)
これも道外の人間が言うことじゃないな^^ オシンコシンの滝も前に行ったことがあるから今回はいいかなーって思ったんだよね。
国道240号線に入って美幌町へ。
社 美幌ってわりと都会なんだな
あ 確かに。ここも宿泊地の候補になるかも
美幌の市街地を抜けて東へ。さっきと同じ「セミセルフ」のガソリンスタンドがやたらと目につく。
あ セミセルフよく見るね。その方が回転がいいの?
社 ただ手を抜いてるだけだよ
やっぱりさっき窓を拭いてほしかったんでないのかな~^^
国道334号線をひたすら走り、清里町の境界へ。


88カ所目のまち、清里町に到着。
カントリーサインに描かれているのは「きよさと焼酎工場」と町の花ムクゲ。ジャガイモの花かと思ってたら違ったんだね(^^; うしろに聳えるのは名峰斜里岳。この場所から右方向にちょこっとだけ見えた。

- <だいたいのルート>
- 津別町二又
- (道道51号線)
- 津別町本岐
- (国道240号線)
- 美幌
- (国道39号線・国道334号線)
- 清里町上斜里(カントリーサイン)
- 移動距離:約85.9km