カントリーサインの旅2
懲りないふたり第13の選択(夕張市編)
今度は社長が引く番。しかし今回も引くのをためらう社長。もう七飯町はないってばよ。
社 引いていいよ。引きたいでしょ?
あ なんでよー。社長の番だよ?引きなって
社 オレ、ヤダよー。引きたくない
あ まだ始まったばっかなんだから。それにココって結構真ん中じゃん?稚内で引くのに比べたらそんなにコワくないしょ
社 うー…わかった。じゃ引く。知らねーぞ


「砂川市」!近い!激近じゃん!
あ うぉっ!近いよ!
社 すながわ…市ってあるんだっけ?
あ あるある!
社 やった…オレやったよ!道南引かなかったよ!
さっそくナビ子さんに目的地設定。
これは今日中に行けちゃうな。そろそろ宿を探さないといけない時間だけど、砂川の次の目的地が決まってからの方がいい。とりあえず行っちまえ。ってことで来た道を引き返す。ココじゃ「そのまま戻っていくのはおもしろくない」とか言ってらんないよな。

峠を下り始めてすぐシカに遭遇した。今回の「初シカ」なので写真を撮ってみたが、逆光でシルエットしか写っていない…。もう1枚撮ろうとしたら軽やかに逃げていってしまった。でもこれはこれでちょっとカッコイイ写真になったような(そうでもないか)。
のどママにメールを送るとすぐに返事が来た。
マ すげっ☆66キロって近いか?近いよなぁ(>_<)すごいよ、しゃちょー♥
とか言いながら、ホントは社長のダメ人間っぷりを期待してんでしょ?
国道12号線まで戻り、そこから北上。砂川市はすぐそこだ。

砂川市に到着。13カ所目。
写真は見事なまでに失敗(^^;) なんとか補正しようといじくってみたけれどダメだった。うしろの三角形の物体(ピラミッド)でどうにか識別できるだろうか。

- <だいたいのルート>
- 夕張(丁未峠)
- (道道38号線)
- 岩見沢市上志文
- (道道30号線)
- 三笠市岡山
- (国道12号線)
- 砂川